岸田奈美|NamiKishida

100文字で済むことを2000文字で書く。『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家…

岸田奈美|NamiKishida

100文字で済むことを2000文字で書く。『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった(小学館)』『もうあかんわ日記(ライツ社)』『傘のさし方がわからない(小学館)』『飽きっぽいから、愛っぽい(講談社)』|コルク所属|関西大学客員教授

マガジン

  • 岸田奈美のキナリ★マガジン

    新作を月4本+過去作400本以上が読み放題。岸田家の収入の9割を占める、生きてゆくための恥さらしマガジン。購読してくださる皆さんは遠い親戚のような存在なのです!いつもありがとう!

  • 漏水ビチョビチョ日記〜天井から汚水が止まらない人間の記録〜

    年末のある日とつぜん、部屋の天井が落ちて、上階の汚水が流れこんできたときの限界記録。

  • 【無料】よく読まれる記事

    比較的多くの方の目に触れてしまったnoteを集めました。

  • もうあかんわ日記〜2ヶ月間の限界家族〜

    母が心内膜炎で入院、祖母は認知症が悪化、犬は大暴れで……岸田家の危機に、祖父の葬儀、鳩の襲来などが続々と!「もうあかんわ」と嘆きながら毎日更新した2ヶ月の記録。ライツ社から発刊した同名の書籍に収録していないエピソードも。(イラスト:水縞アヤさん)

  • 家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった

    NHK BSプレミアムドラマ「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」の原作エッセイ・撮影現場レポートのまとめ。ドラマは“岸本七実”が主人公のトゥル〜アナザ〜スト〜リ〜なので、読んでから観ても楽しめること大請け合い!

ウィジェット

リンク

記事一覧

病院で骨抜きのサバを出されては怒り狂う人よ

キレ散らしてる人の声を“聞く”のは嫌いだが、“読む”のは嫌いじゃない。 なぜか惹かれてし…

ミルクレープと困った顔の大義名分

弟がスマホで、病室にいる母へ写真を送ったらしい。 母がわたしにも転送してくれた。 「ええ…

写真を教えてくれた幡野さんへ

幡野広志さんへ。 この間は、写真の撮り方を教えてくださって、ありがとうございました。 幡…

神様

今日、たぶん、神様に会った。 よく澄んで晴れた、秋の午後だった。 総胆管結石で入院してい…

病袋と極楽の香り

聞くところによると、早くも福袋の予約が始まったという。正月の風物詩。スタバや無印良品の福…

病院送り・ダ・カーポ

母が総胆管結石で深夜に緊急入院した。なんやかんやあって、手術室に入ったのはお昼だった。 …

病院で骨抜きのサバを出されては怒り狂う人よ

キレ散らしてる人の声を“聞く”のは嫌いだが、“読む”のは嫌いじゃない。 なぜか惹かれてしまうこともあった。人に誇る衝動では、絶対に無いが。 病気にかかる家族が多かったせいで、あちこちの病院にわたしもよく付き添ってきた。 待ち時間が長いと、暇つぶしに院内をうろつく。 廊下に 『患者様のお声コーナー』 があると、必ず足を止める。 患者が自由に要望を投書し、病院がそれに答えたものが張り出されている掲示板だ。そこで何分も、何十分も、わたしは釘付けになる。 これこれ。こ

ミルクレープと困った顔の大義名分

弟がスマホで、病室にいる母へ写真を送ったらしい。 母がわたしにも転送してくれた。 「ええ写真やなあ!?」 思わず声が出た。姉の欲目かもしれないが、ええ写真すぎてビビった。 普通、去りゆくレッサーパンダの尻は撮らない。なんとかして前から撮りたい。そういう普通じゃないところには、必ずクリエイターの意志が込められていると、先日も論じたばかりで。 遠ざかってゆくレッサーパンダを、なんとかしてレンズで追おうとする、不器用でのろまで必死な弟の姿が、なんとも言えない。 「なにこ

写真を教えてくれた幡野さんへ

幡野広志さんへ。 この間は、写真の撮り方を教えてくださって、ありがとうございました。 幡野さんと、高校生と、三人で京都を歩いているだけでも、笑いっぱなしで楽しかったです。 京都はあいにく、秋冷えする雨でしたね。わたしは一族きっての晴れ女なので、大切な予定の日に雨が降るという慣れない無念さにズゥゥゥンと沈んでいましたが、幡野さんは気にも留めませんでした。 「雨が降った日に歩いたんだから、雨が降ってる写真がいいんだよ」 ビッチャビチャの参道、ドロドロの枯山水、グジュグジ

神様

今日、たぶん、神様に会った。 よく澄んで晴れた、秋の午後だった。 総胆管結石で入院している母からLINEで連絡があった。 「退院、来週明けやって」 もともとは何週間か入院するかもと聞いてたので「あらま!」と弾んだ返信を打っていたら。 「肝臓が回復したらすぐに、また入院やって」 わたしは「あらま!」を「あらま…」にサッと打ち直した。 3日前に内視鏡での手術を終えたばかりの母だったが、結石が大きく、取り去れなかった。年内にもできるだけ早く、お腹を開く手術を受ける。こ

病袋と極楽の香り

聞くところによると、早くも福袋の予約が始まったという。正月の風物詩。スタバや無印良品の福袋は、熾烈の抽選販売だそうな。 病院の売店でも、袋が爆売れしている。 それが、こちら。 入院セット袋である。 身内の入院が決まると、買い物競争がはじまる。 看護師さんから 「こちら、できるだけ早めにお願いします」 と、小さな紙をぺろっと渡されるのだ。 ・下着 ・タオル ・歯ブラシ、歯磨き粉、コップ ・ティッシュ ・シャンプー、リンス、ボディーソープ ・スキンケア用品 ・割り

病院送り・ダ・カーポ

母が総胆管結石で深夜に緊急入院した。なんやかんやあって、手術室に入ったのはお昼だった。 「呼ばれた!15分後に手術室や!」 病室で待機していた母から、LINEが届いて知った。 感染症対策で、わたしは病室に入れないのだ。 昨年までの命にかかわる手術とはちがい、ギリギリまで実況してくれるのだが、母なりのサービス精神だろうか。 手術着のことを、衣装と言っていた。女優か。 どうやら、緑色の入院着から、青色の手術着に着替えたとのこと。 ハッ! 最初、母の顔は黄色くなって