岸田奈美|NamiKishida

100文字で済むことを2000文字で書く。『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった(小学館)』『もうあかんわ日記(ライツ社)』『傘のさし方がわからない(小学館)』『飽きっぽいから、愛っぽい(講談社)』|コルク所属|関西大学客員教授

岸田奈美|NamiKishida

100文字で済むことを2000文字で書く。『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった(小学館)』『もうあかんわ日記(ライツ社)』『傘のさし方がわからない(小学館)』『飽きっぽいから、愛っぽい(講談社)』|コルク所属|関西大学客員教授

マガジン

  • 岸田奈美のキナリ★マガジン

    新作を月4本+過去作400本以上が読み放題。岸田家の収入の9割を占める、生きてゆくための恥さらしマガジン。購読してくださる皆さんは遠い親戚のような存在なのです!いつもありがとう!【有料部分の感想や一部引用を、SNSなどで投稿してくださるのも大歓迎です★】

  • 漏水ビチョビチョ日記〜天井から汚水が止まらない人間の記録〜

    年末のある日とつぜん、部屋の天井が落ちて、上階の汚水が流れこんできたときの限界記録。

  • 【無料】よく読まれる記事

    比較的多くの方の目に触れてしまったnoteを集めました。

  • もうあかんわ日記〜2ヶ月間の限界家族〜

    母が心内膜炎で入院、祖母は認知症が悪化、犬は大暴れで……岸田家の危機に、祖父の葬儀、鳩の襲来などが続々と!「もうあかんわ」と嘆きながら毎日更新した2ヶ月の記録。ライツ社から発刊した同名の書籍に収録していないエピソードも。(イラスト:水縞アヤさん)

  • 家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった

    NHK BSプレミアムドラマ「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」の原作エッセイ・撮影現場レポートのまとめ。ドラマは“岸本七実”が主人公のトゥル〜アナザ〜スト〜リ〜なので、読んでから観ても楽しめること大請け合い!

ウィジェット

リンク

記事一覧

お仏壇から魂を抜くということ

飽きっぽいから、愛っぽい|剥いてくれるんなら@福島産の桃

今週のもうあかんわ「卒塔婆スキー」

「目を貸してください」と言われて

意志を纏って、異彩を放ちたかったので

「生まれてきてよかったのか」と問われたら

お仏壇から魂を抜くということ

「おばあちゃんの家を売る?仏壇とかあるん?ああ、それじゃ、オショウネヌキをせんとあかんね」 大阪の谷町にある、祖母名義の空き家をわたしが代理で処分するという話をすると、知人が言った。 オショウネヌキという聞き慣れない単語のことを、お性根焼き(オショウネンヤキ)と勘違いしたわたしは、根性焼きのお上品バージョンかと思った。 スマホで調べてみると、正確には「お性根抜き」だった。 「仏壇を移動したり処分したりするときには、なかにいるご先祖の魂を抜かんとあかんのよ」 魂を抜く

飽きっぽいから、愛っぽい|剥いてくれるんなら@福島産の桃

キナリ☆マガジン購読者限定で、「小説現代10月号」に掲載している連載エッセイ全文をnoteでも公開します。 表紙イラストは中村隆さんの書き下ろしです。 好きな果物はなにかと聞かれると、いつも答えに悩む。 答え方次第では「これはお裾分けをいただけるのかもしれない」と思うと、余計に悩む。わたしの好きな果物ランキングは「剝かれた状態」なのか、「剝かれる前の状態」なのかで、著しく様相が変わるのである。 剝かれた状態、つまりあとはもう口に運ぶだけというお膳立てをされているなら、

今週のもうあかんわ「卒塔婆スキー」

みんなの「もうあかんわ」な話を、岸田奈美が趣味で集めています。 もうあかんすぎて、もうだれかに笑ってほしいという叫びたちなので、みんなで笑い飛ばしましょう。笑うだけで人の役に立てます。 はじめた趣旨などはこちらから ヘッダーのイラスト……アヤさん 今週のもうあかんわ、いってみよ! ※掲載されたみなさんに「もうあかんわ特製ステッカー」を、毎週のMVPには「お見舞金 1000円(図書カード)」を差しあげます。掲載された人には、メールかDMで連絡がいくので、しばらくお待ち

「目を貸してください」と言われて

このnoteは、SMBCグループと開催する「#一人じゃ気づけなかったこと」投稿コンテストの参考作品として、主催者から依頼をいただいて書きました。 もう八年も前のことである。 「キッシー、太った? 2キロくらい」 突然、勤め先の同僚から言われた。 なんとまあ、失礼な! 2キロってキッチリ当たってるから、なんとも言い返せん。くそう。っていうか、あんたの方が太ったやんか。 どついたろかと思ったが、それより驚愕したのは、彼の目は見えていないのである。外回りがあるのでいつも

意志を纏って、異彩を放ちたかったので

「もうこれ以上、服を買いとうない」 引っ越しで捨てることになった山積みの服たちを見ながら、わたしは頭を抱えていた。 取材や出演が重なるたびに、買い替えてきたからだ。 それなりに気に入っている服なんだから、同じのを着てもいいじゃんと最初は思っていたが、仕上がってくる写真がどうしても同じ印象になってしまう。 SNSなどで記事や番組を告知するとき、サムネイル写真はとても印象に残るので服が同じだと「なんだ、同じ記事か」とスルーされかねない。せっかくわたしのようなどこへ出しても

「生まれてきてよかったのか」と問われたら

ダウン症の弟・良太が、いつのまにかiPadを使ってYoutubeを観るようになったとき、わたしは声が出るほど驚いた。 一体どうやってお目当ての動画を検索しているのだろうかと不思議になって、しばらく彼の様子を観察してみた。 まず、部屋から自分の好きなキャラクターのぬりえ本や、おもちゃのパッケージを引っ張り出す。そのタイトルに「ドラゴンボール」などと書いているのを見つけて、指でなぞって確認しながら、ポチポチと同じ文字をキーボードから見つけ、検索窓に打ちこんでいた。 フリック