岸田奈美|NamiKishida

100文字で済むことを2000文字で書く。『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族… もっとみる

岸田奈美|NamiKishida

100文字で済むことを2000文字で書く。『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった(小学館)』『もうあかんわ日記(ライツ社)』『傘のさし方がわからない(小学館)』『飽きっぽいから、愛っぽい(講談社)』|コルク所属|関西大学客員教授

マガジン

  • 岸田奈美のキナリ★マガジン

    新作が月4本以上+過去作200本以上が読み放題。岸田家の収入の9割を占める、生きてゆくためのマガジンです。おもしろいものを書くためにがんばります。購読してくださった皆さんは遠い親戚のような存在です!いつもありがとう!

  • もうあかんわ日記〜2ヶ月間の限界家族〜

    母が心内膜炎で入院、祖母は認知症が悪化、犬は大暴れで……岸田家の危機に、祖父の葬儀、鳩の襲来などが続々と!「もうあかんわ」と嘆きながら毎日更新した2ヶ月の記録。ライツ社から発刊した同名の書籍に収録していないエピソードも。(イラスト:水縞アヤさん)

  • 家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった

    NHK BSプレミアムドラマ「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」の原作エッセイ・撮影現場レポートのまとめ。ドラマは“岸本七実”が主人公のトゥル〜アナザ〜スト〜リ〜なので、読んでから観ても楽しめること大請け合い!

  • ★★よく読まれる岸田奈美の記事★★

    比較的多くの方の目に触れてしまったnoteを集めました。

  • 飽きっぽいから、愛っぽい〜記憶と場所を巡る連載〜

    講談社『小説現代』で連載していたエッセイがnoteでも全文読めます。地元の神戸市北区、修行の北海道小樽、一人暮らしの東京……記憶と場所を紐づけてなにかを取り戻していきたい。(イラストは中村隆さん)

ウィジェット

リンク

記事一覧

この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

キナリなおすそ分け (5月25日から)と予告

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

風はいつか雨になるし、親は子どもに傷を託す ー 村上春樹「猫を棄てる」を読んで

めずらしく、最初から最後まで大真面目です。 ムラカミハルキとキシダナミ28年の人生で、こんなにもたくさんの作品名を言えるのに、一度も読んだことのない作家は村上春樹…

長所と短所は背中合わせだから、光彦の幸せを願う

名探偵コナンという作品を知っているだろうか。 「野生児がでかいサメと戦うんだよね」と思った人は、未来少年コナンの冒頭の話をしているので、一旦1970年代のことを忘れ…

28年目の食育は、しゃぶしゃぶでやりたい放題やってみた

「しゃぶしゃぶ食べ放題」という看板を見ると、吸い寄せられていた。まるで帰宅するかのように、自然なステップで。 しゃぶしゃぶはいい。 圧倒的な準備の簡単さ。水に昆…

歩いてたら30分で6人から「ケーキ屋知りませんか?」ってたずねられた

これは、あなたのために書いている。 春から大学生や社会人になって、新しい環境にドキドキして。 大変なことが起こっている世の中で、将来や収入に不安を感じて。 家族…

キナリなおすそ分け (5月18日から)

暑くなったなーと思って、ウッキウキのワックワクで衣替えなるものをしてみむとするなり。 FRAY ID、The Virgnia、BIRTHDAY BASHの服が大好きで、めちゃくちゃ体型にコン…

風はいつか雨になるし、親は子どもに傷を託す ー 村上春樹「猫を棄てる」を読んで

風はいつか雨になるし、親は子どもに傷を託す ー 村上春樹「猫を棄てる」を読んで

めずらしく、最初から最後まで大真面目です。

ムラカミハルキとキシダナミ28年の人生で、こんなにもたくさんの作品名を言えるのに、一度も読んだことのない作家は村上春樹さんだけだった。

14年前に突然死んだ父の本棚には「ノルウェイの森」が並んでいた。

ときどき場所が変わっていたから、たぶん、父は何度も読み返したのだと思う。

父の熱量は、すさまじかった。

「春樹、春樹」と、知人でもない名前が、時

もっとみる
長所と短所は背中合わせだから、光彦の幸せを願う

長所と短所は背中合わせだから、光彦の幸せを願う

名探偵コナンという作品を知っているだろうか。

「野生児がでかいサメと戦うんだよね」と思った人は、未来少年コナンの冒頭の話をしているので、一旦1970年代のことを忘れてほしい。

工藤新一という高校生探偵が、黒の組織という悪役から毒薬を飲まされ、目が覚めたら小学一年生の姿になり、難事件を推理と機転で解決していくミステリー漫画の話だ。

わたしと弟は、この名探偵コナンがそれはもう大好きで。

ゆえに

もっとみる
28年目の食育は、しゃぶしゃぶでやりたい放題やってみた

28年目の食育は、しゃぶしゃぶでやりたい放題やってみた

「しゃぶしゃぶ食べ放題」という看板を見ると、吸い寄せられていた。まるで帰宅するかのように、自然なステップで。

しゃぶしゃぶはいい。

圧倒的な準備の簡単さ。水に昆布投げて火にかけて、豚肉のラップを剥ぎ取り、野菜を適当にザクザク切れば終わり。秒殺。

しかも豚肉の余分な脂がお湯でスルッスル落ちるし、ゆでられた野菜はカサが減ってたくさん食べられる。ビタミンAやらCやらQEDやらが取れる。

と、まあ

もっとみる
歩いてたら30分で6人から「ケーキ屋知りませんか?」ってたずねられた

歩いてたら30分で6人から「ケーキ屋知りませんか?」ってたずねられた

これは、あなたのために書いている。

春から大学生や社会人になって、新しい環境にドキドキして。

大変なことが起こっている世の中で、将来や収入に不安を感じて。

家族や友人のいない都会で、漠然と寂しくなって。

そんなあなたのために、書いている。

ちなみにわたしは、このどれにも当てはまらないが「明日の運転免許試験の練習のために路上教習を受けに行ったら、縦列駐車に20回以上失敗して“もう勘でいきま

もっとみる
キナリなおすそ分け (5月18日から)

キナリなおすそ分け (5月18日から)

暑くなったなーと思って、ウッキウキのワックワクで衣替えなるものをしてみむとするなり。

FRAY ID、The Virgnia、BIRTHDAY BASHの服が大好きで、めちゃくちゃ体型にコンプレックスがある卑屈ゴブリン的なわたしの自尊心がゴリゴリにあがって町娘くらいになるデザインなんですけど「あ〜〜夏服カワイイでちゅね〜〜!」って思ってたら、この寒さね。

長袖と上着しまっちゃうおじさんになって

もっとみる