岸田奈美|NamiKishida
100文字で済むことを2000文字で書きます。noteをまとめた本『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった(小学館)』『もうあかんわ日記(ライツ社)』『傘のさし方がわからない(小学館)』『飽きっぽいから、愛っぽい(講談社)』|コルク所属の作家
記事一覧
ドドンパをしても一人(28歳・シングルライダー・女性)
28歳になりました。
28年生きても。
情緒が竹馬に乗っているタイプの女です。
人生で最も多く、絶叫マシーンに乗った一年でした。
情緒の高低差もセンターオブジアース級ですが。
そうではなく。
遊園地の話です。
小学校の修学旅行は、パルケエスパーニャでした。
命運をわけるのが、班分け。
当時の担任が「自分達で決めていいよ」と。
小学生に一番渡してはいけない裁量というソリューションを
明け渡した
一時間かけてブラジャーを試着したら、黄泉の国から戦士たちが戻ってきた
※下着のお話なので、苦手な方はご注意ください。
わりと、こだわりの強いタイプです。
でも、これだけは決めているんです。
「モテている女」のアドバイスにだけは、一切のプライドをかなぐり捨て、従うことを。
東にパーソナルトレーニングジムがあると聞けば、私財を投じて馳せ参じ。
西に3kg痩せ見えパンツがあると聞けば、半月間もやしをすすることになろうと手に入れる。
情報に振り回されすぎて、5日間絶