購読しませんか?
SNSでシェア
グループホーム入居を目指し、ダバダバと奮闘する姉と弟の記録。前回のお話はこちら。 始まり…
キナリ☆マガジン購読者限定で、「小説現代8月号」に掲載している連載エッセイ全文をnoteでも…
グループホーム入居を目指し、ダバダバと奮闘する姉と弟の記録。前回のお話はこちら。 ダウン…
人生には山もあれば、谷もあり。 坂もあれば、クロード・チアリ。 ヒガシマルのちょっとどん…
認知症がはじまったばあちゃんと、5年かけて離れる話。 2022年1月末。 うちに何年も出入りし…
認知症がはじまったばあちゃんと、5年かけて離れる話。前編はこちら。 ばあちゃん、そろそろやばいかも。とはいえ、今のままでもなんとかなってる。 目隠しをした状態でギリギリの綱渡りをしながら「とりあえず今は足の裏に綱の感触あるから大丈夫!」と己を騙していた岸田家のフォーメーションが、崩壊する事件が起きた。 2021年2月。 母が、感染性心内膜炎で倒れた。 これはかなりやばめの病気かつ、やばめの容態だった。 今日、全然違う仕事の件でどえらい心臓外科医の先生と打ち合わせす
80歳になるばあちゃんが、施設へ行く日がついにやってきた。 施設というと、なんか薄暗いイメ…
岸田家の歴史を揺るがす大事件が起きた。 わが弟が、莫大なお金を稼いだのである。 大金とは…
手で書いた文字を見ると、その人柄や人生まで伝わる、と最近教わった。 たしかに、おおらかな…