見出し画像

背負わない新聞の季節

「しんどひい」

月曜日、母から電話があった。

2週間前からお腹の痛みをうったえ、先週、病院にかかったら「初期の胆嚢結石たんのうけっせきっぽいので、痛みが自然になくなるまで待ちましょう」といわれていた、母だ。

ちょっと良くなったり、ちょっと悪くなったりしながら、家にいた母だけど、わたしは知ってる。

「しんどひい」とだけ母が言うときは、マジでもうしんどいのだ。いつもは、どうでもええことをペラッペラと話し続けるので。5文字だけを絞り出すときは、いよいよやで。

京都から神戸の実家に帰り、ベッドに横たわる母の顔を見る。

えっ。

「黄色ォッッッッ!」

母の顔が黄色かった。黄色いってか、なんていうか、山吹色かな。紅葉が色づくこの季節、わが母も、グッと秋めいて参りました。

「そんなに黄色い?」

「黄色いで。ほら見て」

スマホで自撮りをして、渡した。

母はゼェゼェしながら笑って

蜜柑みかんみたいやな……今日から蜜柑ちゃんって呼んで……かわいい名前にあこがれててん……」

椎名林檎からの岸田蜜柑。言うてる場合ではない。

主治医に電話で相談をしてみたら、病院の救急受付にくるようにと。

「入院の準備、していく?」

「いやあ、だって、一週間前は大丈夫って言われてたし」

黄色い顔してゼェゼェ言うとるのに、この余裕は一体なんなのか。入院を信じたくないがゆえの強がりかも。さては、考えないようにしてるのか。

「待って!ぶどう、ぶどう食べたい」

するすると、母が台所へ出かけていった。

テーブルの上には蜜柑と柚子があれど、母は手をつけなかった。

ふと、日曜に写真家の幡野広志さんから、撮影について教えてもらったことを思い出した。そうだ、補色だ。正反対同士の色。

モキュモキュと紫色のぶどうを食べる母を眺めながら、黄色の補色は紫色だったなあ、と感心した。

タクシーで病院についてからも

「あっ、シャインマスカットもあったんや。明日の朝ごはんにしよ」

ふらっとコンビニへ行って、ひょこっと帰ってくるみたいなノリで、病院に入っていく母。自分で車いすをこいでみたりしちゃったりなんかして。

一時間後、先生がおっしゃるには。

「結論から言いますと、すぐに手術なので、緊急で入院してください」

そんな気はしていた。


入院と聞いてから、ガーン!となって、ションボリなってる母と、説明を受けた。

『総胆管結石』という診断だった。

もともと胆嚢にできた結石が、胆嚢を元気に飛び出し、サヨナラバイバイするかと思えば、肝臓につながる細い管で通れなくなり、立ち往生しているのである。

な、な、なんという、愚かで無計画な石!

でも、友人の仁科勝介くんも、日本一周の旅をしようと原付で出発した直後、盛大にスベッて骨を折り、さんざん落ち込んだと泣いていた。

石も石で、旅の出鼻をくじかれて、落ち込んでるのかもしれない。

ふつうの結石とは違い、肝臓、胆嚢、膵臓の3つの臓器の合流地点を見事にふさいでしまっているのが、厄介だ。

大山崎JCTのど真ん中で横たわるトトロかカビゴンを想像しよう。名神高速、京滋バイパス、京都縦貫道、どこへも行けない。シンプルにむちゃくちゃ迷惑。起きろ。

「しかもこの結石、すごく大きいんですよ……」

「そんなに?」

「一年にひとり、いるかいないかのサイズです」

モノクロのCT画像には、巨大な玉が映っていた。ギャグ漫画のようだ。

ものめずらしいようで、何人かほかの医師が、CT画像を見物に立ち寄っていた。息も絶え絶えな母も、これにはちょっと得意げである。

そんなに大きいのか。血がさわぐ。宝石商ならぬ、胆石商として、ここは一山当てるべきだろうか。でかいよ、でかいよ!ネックレスにどうだい!

「一度の手術では取りきれないと思うので、何度かにわけます」

ちょっと泣ける写真のように見えて、これは「手ェ、黄色いなあ」「黄色いねえ」と言い合いながら残した写真だ。

大動脈解離、心内膜炎と、どちらも“8割の確率で手術中に死ぬ”といわれてきた母なので、術後の重症化が0.5割と言われても、動じなかった。

そんなことよりも。

「ぶどう、もっと食べとけばよかった」

長い絶食に落ち込んでいた。ぶどう、ぶどう、とうわ言のようにつぶやく母がかわいそうになったので、わたしはスマホを手にした。

「今週はな、ゼロから再スタートする儀式があるって、しいたけ占いも言うてるわ。結石をゼロにするって意味やと思う。そしたらあとはもう、ええことばっかりや」

「しいたけ占いは、すごいなあ……!」

しいたけ占いは、すごいよ。

母を病院に残し、ひとりでタクシーに乗った。

入院の荷物を取りに行くためだ。

下着、タオル、歯ブラシ、薬、割り箸。絶食の母に割り箸を渡すのはいかがなもんか。豆を箸で延々と移すトレーニングぐらいにしか使えなくないか。看護師さんから渡された紙に書かれているから、そろえるしかない。

明日にもう一度、入院手続きで戻ってこないと。梅吉がペットホテルから戻ってくる前にせなあかんから、朝やな。あっ、土曜は母と結婚式に参列するんやった、はやいとこ言うとかんと。ドレスが京都にあるわ。日曜の文学フリマはキャンセルやな、呼び出されるかもしれへんし、東京出張もやめとこ。せや、ドンキで降りて、歯ブラシセット買お。

タクシーの中で、先々の予定がぐるぐるする。困り果てているわけではない、なにもかもがスピーディーで、シャープなのだ。

わたしの頭が、無敵のスパコン状態!

ハッ、とした。

あかん。

この、張り切っちゃう感じは、あかん!

なんでもやれるような気がしてしまうのだが、なんでもやってはいけないのだ。なぜならこれは、瞬間的な使命感で燃えてるだけなんよ。

二年前、母が心内膜炎にかかったとき、わたしは燃えた。

母の見舞いに、祖母の介護認定に、祖父の葬式に、仕事に、鳩退治に、もうなんでもやった。ありえない馬力が出ていた。

網に絡まった鳩、素手で触ってたし。

「しんどさ」はなかった。弱ってる家族の役に立てて嬉しかったし、停滞していた問題がグイグイ解決していくのは、気持ちよかった。

誰に頼まれたわけでもないけど、元気だからやっちゃお〜〜!

そのノリで走り抜き、母が退院したあと、2ヶ月ぐらい撃沈した。朝も夜もボーッとし、いつになく忘れっぽくなり、その時期に買ったLightningケーブルは無駄に5本ある。

あの元気さはたぶん、火事場の馬鹿力的なやつだ。いてもたってもいられず、体の奥底からわきあがるけど、実際は元気を前借りしてるだけ。

元気の借金苦に陥っては、元気で首が回らなくなっては、いかんのだ。

一年ぶり4度目の甲子園出場……じゃない、身内の手術で、学んだぞ。こういうのは、いかに“背負わないか”が大切ということを。

背負ったらあかん。その子泣きじじいみたいに背中にへばりついてる使命感を、今すぐ加古川に投げ捨てろ。

ということで、あんまり先のことは考えず、出張や移動はできるだけキャンセルし、お昼寝の時間を用意し、誰かに頼んでどうにかなることは、最初から泣きを入れてガッツリ頼むことにした。

先のことは考えないっていうのは難しいんだけど

「手術の経過がよくなくて、再手術になったら、いつまで入院するんだろう……来週の出張は行けるかな……?」

と悩んでると、頭がスパコン状態で、終わりのない演算をギュルンギュルンに続けてしまう。頭がつかれる。

「いまやることは、入院の手続きと、買い物。2週間先までは思い切って、全部の出張をキャンセル。それ以外のことは明日でいいから、なーんも考えずに寝る!」

こういう感じ。

もしかしたら行けるかもしれない仕事の出張を、賭けに出ず、スパッと諦めてしまうのは、楽しみにしてくれてた人には本当に申し訳ない。

「行けるかな、行けないかな、迷惑かけたらどうしよう」

これをずっと演算したまま動いてると、心身がオーバーヒートするので、平謝りして、諦めることにしました。

11月20日(日)の文学フリマ東京は、出展をとりやめます。ごめんね。

でもこうしてたら、またすぐ会えるように、喜んでもらえるように、日を改めて動けるので。すこし待っててね。スパコン冷やします。

いちばん痛くてしんどいのは、わたしじゃないけどね。

やらなきゃいけないことを、超速でギュッと減らしまくったけど、やっぱりなにかを書いているときは落ち着くので、マイペ〜スを保つために、noteはいつも以上に書いていこうと思う。

昨年の「もうあかんわ日記」のときみたいに、しんどかったり、もうあかんかったり、そういうデッカいことは書かないはず。あんなのもう書けないし。

母はご飯も食べられず、感染症対策で面会もできず、テレビを見ようとしてもジワジワとお金がかかり、何週間か「ヒマや、ヒマや」と言い続けては、メソメソすると思うので。

母が読んだらちょっと笑えるような、その日に水揚げしたばかりのしょうもないことをnoteで書くのがよさそうなので、そうする。

家庭内学級新聞みたいなやつね。学級新聞なら背負わずにやれそうだからね。よかったらみなさんも、お付き合いください。


ちょうど、手術がはじまったころに書きはじめたら、いま、手術が終わったという報告があった。どうよ、このタイムリーっぷり。

ここから先は

691字 / 1画像

新作を月4本+過去作400本以上が読み放題。岸田家の収入の9割を占める、生きてゆくための恥さらしマガジン。購読してくださる皆さんは遠い親戚…

週末にグループホームから帰ってくる弟や、ばあちゃんと美味しいものを食べます。中華料理が好きです。