見出し画像

ディズニーランドで、丁寧な弟とお遍路してきた

拝啓 岸田奈美のnoteを、やんややんやと応援してくださってるあなたへ。

今日はちょっとだけ、お金の話をさせてください。

「キナリ★マガジン(定額有料)」と、「サポート(投げ銭)」でいただいたお金は、わたしと家族の生活費と、余った分はnoteで書けそうな新しい体験をすることに使わせてもらっています。

これとは別に、9月に発売した初の書籍の印税なるものが来月あたりに、わたしのもとへ入ってくるのですけど、実は印税全額+貯金の98%を一日にして失った上に借金を背負うというアホみたいな本当の話がございまして。まあ、でも、この話は壮大すぎて文章にすると6000文字を越えるので、また今度話します。一旦、忘れてください。


わたしのマガジンを購読したり、サポートをくれたり、頻繁にnoteを見にきてくれる人たちのことは、もちろん一人ずつお名前もしっかり見ているわけですけれども、なんというか、親戚みたいだなあと思うことがあります。

たまにしか会わないし、なんなら小さい時に一度だけ会っただけでも、なんか優しく見守ってくれている気がする。ちょうどよくお節介で、ちょうどよく知らんぷりをしてくれる。それで、頑張ってたら、図書券でおこづかいをくれる。

縦でも横でもない、斜めの関係。そんな感じ。

でもさ、普通に考えて、会ったことない人のことを勝手に親戚って呼んでる女は怖いよね……。そんなわけで、おおやけには呼べてませんが、親戚のつもりでいます。


さて、今日はそんな(親戚の)みなさんに、ご報告があります。

いただいたサポートのお金がたまりましたので、わたくしの弟・岸田良太が行きたがっていた、念願のディズニーシーへ姉弟旅をしてきました!ありがとうございます!

画像1

知らない人のための岸田良太講座
1995年11月生まれ。岸田家の長男で、奈美の弟。生まれつきダウン症で、知的障害がある。中学校までは普通学校の特別学級に通い、特別支援学校を経て、いまは神戸市北区にある就労継続支援B型事業所(いわゆる福祉作業所)で働く。口癖は「USJ行こ」「ディズニー行こ」「お腹減った」など。

9月から11月にかけて、岸田にサポートをしてくださった人や、見守ってくださった人に向けて、今日はお礼の手紙的にnoteを書きました。旅をのぞいてってください。


チケットを取る段階で、心が折れかける

母と弟がサイン会に出演してくれるため、東京まで来る機会があったのですが、弟のなかで東京と言えば東京ディズニーランド。

「あんな、それは千葉にあるんやで。せやからこの話はなかったということに」と言っても、弟にはわかりません。上京いわんやディズニーランド一点突破です。ソクラテスは「無知は罪なり」と言ったが、もはや「無知が強なり」だと思う。

じゃあ、まあ、サポートのお金もあるし、感染対策もしっかりやってるらしいし、チケット取るか。

大喜びの弟を尻目に、公式チケット販売サイトを開いてからが地獄。

一ヶ月先まで売り切れやんけ。

しかも、それより先のチケットは売ってすらいない。そう、今は感染防止対策のため人数規制が行われており、一ヶ月先までのごく少数のチケットだけが販売されているのだった。

毎週水曜日に少しずつキャンセル分の在庫などが更新されるそうなので、とりあえず水曜日まで待ってみたら、翌朝までサイトが繋がらん。ジャスティン・ビーバーのコンサートチケットより難しいんちゃうか。

サイトを十回更新してもつながらなかったので、短気なわたしはさっそくもう嫌になった。しまいや、しまい。ナンジャタウンでええやないか。

だけど、脳裏に浮かぶのは、亡き父の顔。わたしと瓜二つな父の顔。

「たっかい金払ってランド入ったのに、ポップコーンで20分待ちやてえ?アホかこんなもん待ってられへんわ、さっさと帰ってマイクポップコーン買いにいくで!(マジで帰った)」

「奈美ちゃん、ドラえもんの映画観に行こうや!好きやろドラえもん!なっ!あ、ごめん、もうチケット売り切れや。代わりにスペース・カウボーイ観よう。クリント・イーストウッド好きやろ。えっ、知らん?ドラえもんと大体同じや!(同じではない)」

「アホちゃうかこんな熱いなかで並んどったらほんまもんのアホなるわ!俺は駐車場の車で寝とるから、順番なったら起こしにきて(夕方まで爆睡)」

ひどかった。あんな短気な大人になるもんかと、思っていた。ここで負けたら、遺伝に負けるぞ。しっかりしろ、姉。

そうやってわたしは自分を奮い立たせて、やっとのことで、ディズニーシーのチケットを2枚分確保したのだった。

※やっとのこと=執筆中だろうが取材中だろうが明け方だろうが、1時間に一度公式サイトを確認し、奇跡的に偶然キャンセルが一枚だけ出たところを秒速で抑える × 2回


見た目は真顔!頭脳は歓喜!

そんな姉の苦労を知ってか知らずか、当日を迎えて、弟はウッキウキのウキ。

だが、弟の表情のバリエーションは、主に口の動きが占めていたということにわたしは初めて気がついた。

画像2

マスクのせいで、真顔に見えとるがな。

これ、本人はめちゃめちゃ楽しそうなんだけど、まったくそう見えない。写真映えしないにも程がある。

弟は優しいから、カメラを向けると、それなりに笑ってくれるの。だけど今回ばかりは、わっかんねえの。ごめん。

どれくらい弟が優しいかって言うと。

画像3

わたしがベルトの留め具を家に忘れて首から下げられなくなったポップコーンバケツを終始、胸で抱いてくれるくらいには優しい。すりすりしてくれてた。すりすり。

真顔とは反比例して、歓喜のボルテージはぐんぐん上がっていったんだけどね。なんでかって言うと、つい先日、弟は25歳の誕生日を迎えたばかりだからです。

なんとディズニーランドでは、誕生日の人はキャストさんに申し出ると、名前入りの特別なシールをもらえるのです!

画像4

画像5

めちゃくちゃ、丁寧に受け取る弟。やるやん。

画像6

このようによく見える場所へ、貼りつけるわけです。とてもかわいい。でもこのシール、かわいいだけじゃないんです。


お遍路の旅がいまはじまる

ディズニーランドが夢の国たる由縁、想像を越えた感動がね、こんなところでも湧き上がってくるわけなんですけど。

画像7

このシールつけてると、パークで会うキャストさんというキャストさんたちが、お祝いしてくれるの!!!!!!!!!

「お誕生日おめでとうございまーす!」「ハッピーバースデー!」って、すれ違う人が口々に、声をかけたり、拍手したり、一緒に喜んでくれる。

最初は「えっ?」ってなっていた弟も、次第に状況がなんとなくつかめてきたのか、めちゃくちゃ喜んでいた。祝いの力ってすごい。

ただ、ね。

喜びの表現が独特っていうか。

お祝いしてもらったら、「ありがとうございます」って言いながら、

画像8

くの字に折れる。



丁寧すぎんか????????



言い忘れてたけど、うちの弟ってお礼を言うときはよく、くの字に折れるんです。TPOとか関係ないです。折れます。彼なりの感謝で折れてます。

名称未設定あああ

これはサイン会で集まってくれたお客さんに向かってる弟。盛大に折れてるね。


これとかもう、折れるまでが素早すぎて、見たことないブレ方してるからね。姉ちゃん、長らくスマホで写真撮ってるけど、こんなブレ方はじめて。

画像10

すれ違うキャストさんがみんなお祝いしてくれるので、弟はすれ違うたびに、立ち止まって深々とくの字に折れていた。お遍路さんなのかな。

キャストさんもちょっとびっくりして「うわあ!そんなにお気遣いいただかなくても!」って言ってたんだけど、前職の取引先ぶりに聞いた言葉だった。ディズニーランドでどんなやり取りしてんの。

あまりにも弟がバースデーシールを気に入って、さすさすと触るので、剥がれかかっているのを見た別のキャストさんが、

画像11

耳に貼ってくれた。主張が強め。奥ゆかしさとかない。もはやバースデーのために生まれた男。


ディズニーシーはやっぱり、いいぞ

予想外にお遍路さんになっていたけれども、やっぱり、夢の国っていいものです。

アトラクションの待ち列も、お店への入場も、ぜんぶ屋外でのソーシャルディスタンスになってた。ちょっとでも近づいてると、キャストさんが教えにきてくれるので、うっかりすることもなく。

画像15

ミッキーたちと写真撮れなかったのは、ちょっと心細いけど。密を避けるため船に乗って、遠く離れた海の上から全力でダンスしてたミッキーはすごかった。

画像12

東京ドームアリーナ最後列で観る嵐かなってくらい豆粒だったけど。こんな寒空の海に引っ張り出されても、元気にサービスしてくれるミッキーはすごかった。

そして、うちの弟もすごかった。

キャストさんごとに、なぜかバースデーシールをいっぱいくれるので。

画像14

こんなことになってた。スーパーの半額品かな。

画像15

最終的に、手にも貼ってた。もうええわ。

両手いっぱいのお土産をたずさえて、弟はすごく楽しそうに、東京駅で待ってた母と一緒に神戸へと帰っていきました。

弟とお遍路ができたのも、夢の国へ行けたのも、親戚のみなさんのおかげです。いや親戚じゃないんだけど。でも親戚みたいなもんってことで。いつもありがとうございます。


おまけ「父と母と姉と弟の、夢の旅」

※ここからは、キナリ★マガジンを購読してくださってる方々が読める、ボーナスおまけコラムです。

家族とディズニーシーへ行くのは、これで3回目だ。

続きをみるには

残り 1,181字 / 2画像

新作を月4本+過去作300本以上が読み放題。岸田家の収入の9割を占める、生きてゆくための恥さらしマガジン。購読してくださる皆さんは遠い親戚…

週末にグループホームから帰ってくる弟や、ばあちゃんと美味しいものを食べます。中華料理が好きです。