見出し画像

輝く一等星、草太くんと良太くんの巻(ドラマ見学2日目)

岸田奈美|NamiKishida

『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』ドラマ現場の見学レポート、前回の話は↓

ダウン症の人が、連続ドラマでメインキャストを演じるなんて、日本で初めてのことだ。もしかしたら世界でも。

世界中から絶賛された映画『ザ・ピーナッツバター・ファルコン』を観たとき、ザック・ゴッサーゲンみたいな名優が日本にもいたらいいのに、とわたしは強く強く願っていた。

まさかそれが、わたしの原作で叶うなんて。

日本に障害のある役者さんはいるけど、障害のある人が登場する作品はとても少ない。芝居で生計を立てることも、経験を積むことも、実際はなかなか難しい。

わたしの弟・良太の役をダウン症の人が演じましょうというのは、かなり早い段階で、そして、自然に、そう決まった。

まもなく、たぶん前代未聞のオーディションが開かれた。

何年も前から親しくさせてもらっている、日本ダウン症協会の水戸川さんが全面協力してくれた。出会ったときは、こんなことになるなんて思ってもなかったな。

そして吉田葵くんが、岸本草太役に選ばれた。

ドラマ出演は初めて。
だ、大抜擢!

変顔の大盛りは応募者全員大サービス

撮影現場へ行くと、ちょうど葵くんの出番だった。

小さな声で「(壁を)ぶっつぶす!」とふりあげた拳を、そのまま大皿のからあげに伸ばし、パクッと食べて「おいし〜〜〜!」とほっぺが落ちる仕草をするところだ。

そのあと、父・耕助役の錦戸亮さんと手をあわせ、華麗なステップでダンスをする。

情報量が多い。


葵くんの伸び伸びした演技にホオォ〜〜となっていると、

「カット!」

演出・大九さんの声が響く。いいところで、カメラが止まってしまった。

えっ、えっ、どうして。ええ感じやったのに。

ドラマ撮影現場レポート全文は、キナリ★マガジン購読者が読めます。家族や友人にコピペして転送もOKです。

5月中旬以降に公開もしますが、文章は1/3ぐらい減ります。購読料は撮影現場の取材にかかる費用(交通費・宿泊費がけっこうかかりまして)にあてさせてもらいます!

この続きをみるには

この続き: 1,743文字 / 画像8枚
この記事が含まれているマガジンを購読する
このマガジンを購読すると、新作が月4本以上+過去作が200本以上読み放題になります。岸田家(母・弟・祖母・梅吉)が生活できるほか、知的障害グループホームや高齢者支援施設などにも使われます。

新作が月4本以上+過去作200本以上が読み放題。岸田家の収入の9割を占める、生きてゆくためのマガジンです。おもしろいものを書くためにがんば…

この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
岸田奈美|NamiKishida

noteに書くためおもろいことをやる旅費、ダウン症の弟が暮らすグループホームの運営費(月15万円)、ばあちゃんの老人ホーム入居費など、切実な生活費につかわせていただきます。あなたのおかげで、岸田が元気!