見出し画像

岸田の妄想!マヌケ商店(吟遊詩人のハンカチーフ)

岸田奈美|NamiKishida

マヌケな自分とともに歩み、ともに立ち向かう岸田による「こんなのあったらいいな」なアイテムの妄想を垂れ流す「妄想!マヌケ商店」のお時間です。

何度書いても唐突感が拭えませんが、くわしい経緯と、前回の妄想はこちらにございます。殿!

完全なる浮かれた妄想にすぎなかったのですが、「商品化したら買うわ」「マヌケの俺も仲間に入れてくれ」「こっちは金貨20枚出すぞ」「2億円が出ました!ほかに落札希望者はいませんか?」などのお声を多数いただきまして。

なんと。

画像1

元・任天堂デザイナー、NASUの前田高志さんがブランドロゴを!作って!くれたぞ!

すごくない?

なにひとつ、商品売ってないのに。ただの妄想なのに。

ブランドロゴができてしまった。450年くらい続いてそうな架空の商店が爆誕している。これだからプロは!クリエイティブは!(褒め言葉)

画像2

しかもめちゃくちゃ芸が細かい。八百万の神が細部に宿りすぎている。乗り込む神が多すぎて、船が転覆してしまう。

せっかくこんなに素敵なブランドロゴができたので、このnoteで垂れ流した妄想のうち、そこはかとなく人気があったものは商品化していこうと思います。

ロゴから始まる商店、前代未聞すぎて。あいかわらず楽しいことばっかり起きちゃうハピネスライフ。


というわけで、今日もマヌケが妄想します。


No.3 吟遊詩人のハンカチーフ

「あなたのお家は、龍神さまが守っているから」と、かつて占い師だったか、祈祷師だったか、ともかくなんだか凄みのある老婆に言われたことがある。

まあ、龍神さまだなんて。水に縁があるのかしら。

なんて思っていたけど、そう言えばわたしは、ちょっとありえない頻度で水をこぼす。

水というか、もはや液体であれば、なんでも所構わずぶちまける。

レストランのワイン、給食のABCスープ、雑巾を洗うバケツ、手に持ったスタバのフラペチーノなど、あらゆるものをぶちまける。

この続きをみるには

この続き: 1,882文字 / 画像2枚
この記事が含まれているマガジンを購読する
このマガジンを購読すると、新作が月4本以上+過去作が200本以上読み放題になります。岸田家(母・弟・祖母・梅吉)が生活できるほか、知的障害グループホームや高齢者支援施設などにも使われます。

新作が月4本以上+過去作200本以上が読み放題。岸田家の収入の9割を占める、生きてゆくためのマガジンです。おもしろいものを書くためにがんば…

この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
岸田奈美|NamiKishida

noteに書くためおもろいことをやる旅費、ダウン症の弟が暮らすグループホームの運営費(月15万円)、ばあちゃんの老人ホーム入居費など、切実な生活費につかわせていただきます。あなたのおかげで、岸田が元気!