
キナリなおすそ分け (5月18日から)
暑くなったなーと思って、ウッキウキのワックワクで衣替えなるものをしてみむとするなり。
FRAY ID、The Virgnia、BIRTHDAY BASHの服が大好きで、めちゃくちゃ体型にコンプレックスがある卑屈ゴブリン的なわたしの自尊心がゴリゴリにあがって町娘くらいになるデザインなんですけど「あ〜〜夏服カワイイでちゅね〜〜!」って思ってたら、この寒さね。
長袖と上着しまっちゃうおじさんになってしまったので、寒いワンルームにて半袖で耐えている。横着の権化。
でも!いいんです!
なぜならば!
今日から!
自宅にひかり回線が爆裂実装されたから!
今まで「ABEMA TVに生出演しておいて落ちる」「私だけZoomに入れないので、300往復を越えるチャットでやりとりする」「存在しないNetflixのドラマのあらすじを作り、友人に伝播させる」などのクソ迷惑をかけていたけど!
今日からネットがサックサク〜〜〜!
大判小判がザックザク〜〜〜!
「これでつながったので、なにか重めのデータ通信もしてみてください」
って工事の人に言われて、ABEMA TVの「#おうちでメトロック」つけたら、KEYTALKが……ちょうど……歌いはじめて……泣きそうになりながら……踊り狂っちゃったよ……。
ということで、今日は一日中、おうちでフェスやってます。テント建ててビール買っておくね。タオル回そう。汗だくのくたくたになろう。終電で帰る電車のなかで付き合おう。
5月18日(月) 小説を書いている
2月くらいにね、駅でこういう光景を見たんです。
いま五反田で「3月◯日にそちらで結婚式を挙げる者がいると思うんですけど、披露宴は何時からですか?いえ、参加者ではなく、新郎新婦にサプライズでお祝いに伺おうと思っていて」って電話してる女の人がいるんだけど、様々な想像が駆け巡ってしまった。これって普通、式場ではどうするの?気になる…
— 岸田奈美| キナリ杯✏️開催中 (@namikishida) February 21, 2020
あまりにも気になったのでTwitterで聞いてみたら、ブライダル業界のフォロワーさんたちが「絶対に教えません」「サプライズは新郎新婦に確認が必要です」という現場の事情を教えてくれて、めっちゃ勉強になって。
でもこれもしかして、わたしが想像していたよりも、ぜんぜんちがう事情や結末があったんじゃないかって、ふと思って。
妄想がとめどなくあふれてしまったので、ここから着想を得て「結婚式場に女が乱入してくるけど、意外な結末が待っていた」小説にしてみることを決めました。
着想を得て、って一生に一度で言ってみたかった。ここで出ちゃった。唐突な単発SSRガチャ。できればすごい雑誌のえらいインタビューとかがよかった。
言ってみたはいいけど小説書くってめちゃくちゃ大変で、エッセイの10倍くらい時間かかって、2日くらいほぼ徹夜で昼夜逆転生活を送りました。でも楽しかったので、読んでみてください。
今日5月23日(土) 19時から公開!
友達の漫画家・惑丸さんにウルトラセレブワンダフルなイラストも描いてもらったよ。